· 

やさしいヴァイオリンの運指 1

ヴァイオリンには、ギターのようなフレットがありません。

トロンボーンなどと同じですね。

 

音階(おんかい)には、おおざっぱに言うと、「全音」と「半音」というふたとおりの幅があります。


ド〜レ全音

レ〜ミ全音

ミ〜ファ=半音

 

です。


同じように

ソ〜ラ=全音

ラ〜シ=全音

シ〜ド=半音


になります。


実際には、奏者が細かな「調節」をして演奏します。

 

ヴァイオリンは通常「全音」も「半音」も隣り合った指の、幅を変えて押さえます。


「半音」のところは隣り合った指が近づいた感じになります。